ご覧頂きありがとうございます!
本日から不定期で前回簡潔にご紹介した「特撮テレビドラマ」について1作品ずつご紹介します!
今回は「月光仮面」についてご紹介したいと思います!最後までご覧いただければ幸いです♪
詳細
「月光仮面」は1958年~1959年にかけて放送され、国産初のテレビドラマである。(現在ソフト化されている)
当時はテレビが誕生したばかりで家庭にあるかないかという差が激しかった時代。よく友人の家で見に遊びに行ったのではないでしょうか?
先ほども書いたように、初の国産テレビヒーローとして誕生した『月光仮面』は、10分の帯番組としてスタートしたが、またたく間に人気を博し、第2部から30分番組となった。
今考えてみると10分は短いですね・・・
社会現象を起こすほどのブームとなり、各家庭に風呂がなく銭湯に行くことが一般的だった当時、『月光仮面』の放映時間には銭湯から人がいなくなった、とまで言われた。
また、月光仮面はバイクに乗ったヒーローの第1号でもあり、当時子供たちの間では「月光仮面ごっこ」という風呂敷をマントがわり、自転車をバイクがわりにして遊んでいた子供たちの中では流行した。
日曜19時からの時間枠は、その後も武田薬品の提供枠として続き、60年代・70年代の人気枠として定着することになる。
本作は、実写・アニメを問わず日本のヒーロー作品に多大なる影響を与え、特に今も続く特撮変身ヒーローものの原点となっている。
月光仮面の正体は、祝十郎であると思わせる演出はあるものの、最後まで謎のままで終わっている。
原作者の川内康範は、時代劇と探偵活劇の要素を組み合わせこのような姿を生み出した
放送期間: 1958年2月24日~1959年7月5日
制作局: KRT(現・TBS)系列
話数: 全5部130話/モノクロ作品
- 第1部 どくろ仮面篇 全71回
- 第2部 バラダイ王国の秘宝 全21回
- 第3部 マンモス・コング 全11回
- 第4部 幽霊党の逆襲 全13回
- 第5部 その復讐に手を出すな 全14回
放送時間 第1部:月~土曜 18:00~18:10(第1話のみ30分放送)
第2部~第3部8話:日曜 18:00~18:30
第3部9話以降:日曜 19:00~19:30
平均視聴率:40%
主要キャスト
月光仮面 :?(非公開)
祝 十郎:大瀬康一
五郎八:久野四郎、谷幹一
スタッフ
企画:小林利雄
制作:西村俊一
原作・脚本:川内康範
撮影:宮西良太郎
美術:小林晋
照明:衣川秀武
録音:山元三弥
助監督:都成潔
編集:椙本英雄
撮影助手:大木篤夫
音楽:小川寛興
【主題歌】
「月光仮面は誰でしょう」
作詞:川内康範 作曲:小川寛興 唄:近藤よし子&小鳩くるみ会
「月光仮面の歌」
作詞:川内康範 作曲:小川寛興 唄:三船浩
その他
①最近判明した衝撃的な情報
長年にわたって「日本初のフィルム収録によるテレビ映画」と言われていましたが、最近衝撃的な情報があったとのことなのでご紹介します。
本作品以前の1957年に放送を開始していた『ぽんぽこ物語』のフィルムが2019年に発見され、現在はそちらが日本初であることが判明。
②時代を感じさせる東京タワー
制作当時は1958年初期はまだ、東京タワーが完成していない時期(同年12月に完成)でもあり、撮影は主に白金近辺でオールロケで撮影していたということもあり、第一部のシーンの中にちらほら製作中の東京タワーが映っている。また、第4部で完成した東京タワーの姿を見ることができる。
③毎年2月24日
毎年2月24日は「月光仮面登場の日」とも言われている。
※「月光仮面」が初回放送された日。